こんにちわ らんらんです。
前回、コロナによって一家全滅した記録を記事にしましたが、私だけ高熱が出なかった理由をご紹介します。
コロナに負けないために免疫力を高める取り組み
免疫力が弱かった私
私は決して免疫力が強い訳ではありません。反対に子供の頃から大人になっても年に何度も風邪を引くくらい身体が弱く免疫力がなかったです。
免疫力って遺伝すると思うんですが、私の家族、母親も弟も身体が弱く、特に弟は毎年インフルエンザになってるんじゃないかってくらい免疫力がないです。
私は年に一度、扁桃炎になったり、胃腸炎になったり、風邪をこじらせて咳喘息になったり。特に子供を産んでからは酷かったです。
産後は免疫力が低下すると共に、1歳から保育園に通わせた上の子が、毎月のように風邪を引き、そのウイルスをほぼ毎回もらってました。
2歳からはピタリと風邪をひかなくなりましたが、私は年に数回程度、熱を出して風邪を引いていました。
そして、下の子が産まれてのコロナ禍。もう上の時のように風邪で寝込める状況ではありません。
せめて下の子が2歳くらいになるまでは、絶対に風邪をひいて寝込んだりしてはいけないと思い、免疫力をあげるために取り組みました。
ビタミンを摂取する
コロナにならないために有効とされているのはビタミンCです。コロナに限らず、免疫力を高めると風邪を引きにくくなります。おまけに肌の調子が良くなり、美白効果にもつながります。
チョコラBBライト
毎朝起きたら一本飲み続けてます。口内炎やニキビに効果的と言われていますが、飲んでから口内炎知らずです。
チョコラBBって種類が多く高いものもありますが、一番安いライトで大丈夫です。
アマゾンの定期便が一番安くて利用しています。妊娠中や授乳中でも推奨されてます。
馬プラセンタサプリ
以前、ブログで紹介しましたが、馬の胎盤エキスのため、産後にもオススメです。こちらも免疫力を高める作用があります。
![](https://i0.wp.com/ranranmama.com/wp-content/uploads/2019/04/ai34.png?resize=320%2C180&ssl=1)
鉄分葉酸サプリ
妊娠中に必須のサプリですが、母乳をあげていると貧血になりやすいので、こちらも毎日取ります。
ワクチン前に有効な濃厚ビタミン液
リポソーム ビタミンC
![](https://i0.wp.com/ranranmama.com/wp-content/uploads/2022/03/meneki567.jpg?resize=300%2C300&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/ranranmama.com/wp-content/uploads/2022/03/meneki567.jpg?resize=300%2C300&ssl=1)
コロナワクチンの際にお世話になりました。周りの人ほとんどワクチン後に高熱を出しているのをみて、まだ産まれたばかりの赤ちゃんがいる中、ワクチンの副反応で寝込むことも出来なかったので、ワクチンの副反応予防に、打つ前の1週間前から毎日一袋飲んでました。
見事にワクチン後に高熱が出ることはなかったです。こちらはお値段が高いので、ワクチン前や風邪のひき始めなどの緊急の時用に常備してます。
産後の体操
時間がある時には、YouTubeの産後ダイエット動画を見ながら体操してます。股関節を柔らかくして血流を良くすることも、免疫力のアップに繋がります。
最後に
ビタミンは多く摂っても体から排出されるので、問題ないです。上の子のお世話もして赤ちゃんを育てながら、運動したり体操したりの時間は難しい時もありますが、毎朝チョコラbbを飲むのは本当にオススメです。
目覚めも良く朝もスッキリ出来ますし、免疫力が上がったおかげで、上の子が風邪をひいた時も夫はうつって発熱してましたが、私は鼻水だけなど軽症でした。
そして、コロナになった時も私だけ熱が出なかったです。予防に是非試してみてください!