こんにちわ らんらんです。
今回は久しぶりに「子育て記事」を書きます。
忘れっぽい自身のメモとして、書きためているので
参考程度に読んでいただけたら幸いです。
さて、子供が伝い歩きを始めると待ちに待ったお靴の準備が始まります。
赤ちゃんが最初に履く靴を「ファーストシューズ」と呼びますが
今回はファーストシューズについて書いていきたいと思います。
ファーストシューズ
購入時期
赤ちゃんが一人で、5歩から10歩ほどあるけるようになると用意してあげます。
伝い歩きの状態で購入してしまっても、ヨチヨチ歩きになるころには
サイズオーバーしていることが多いです。
「まだかな」「まだかな」と思いがちですが、お外で1人で数歩以上歩けたら購入してあげましょう。
また、ファーストシューズの前に「お靴に慣れる」という意味で履かせるタイプの
プレシューズというものも販売されています。
プレシューズはお靴に慣れるための物なので、室内で履かせたり
お外で、つかまり立ちや伝い歩きをさせるときに履かせてもいいと思います。
ファーストシューズの選び方
赤ちゃんはまだ、バランスを取りながら歩く2軸歩行です。
まだまだ不安定な状態なので、歩行をしっかりサポートしてくれるタイプのお靴を選びます。
ファーストシューズの選び方
- つま先が少し上がったタイプ
- 柔らかい素材で、靴底がクッション性になっている
- 足首まで包み込んでいるハイカットタイプ
- 履き口の大きい簡単留め靴
- 通気性のいい素材
赤ちゃんはつまずきやすいので、つま先が上がっているタイプがいいです。
素材は柔らかくて、通気性が良く、脱ぎ着しやすい作りを選びます。
パパもお靴を履かせることがありますが、男性は不器用な人が多いので
かたい靴はNGです。無理に赤ちゃんの足を靴に入れてしまうと
捻挫を起こしてしまう可能性があります。
そのため、履き口が大きく開きスポッと足が入りやすい靴が無難です。
サイズと店舗選び
サイズは必ず店舗で測ってもらいましょう。
つま先にゆとりのある、実際の足のサイズ+5mmの物を選びます。
購入店舗は、子供靴をメインで販売しているお店がいいです。
店員さんが測定してくれますし、知識もあり、子供の歩く状態を観察してから
子供に合う靴を勧めてくださります。
ファーストシューズのコーナーがあり、種類も多いお店がいいです。
我が家の場合
伝い歩きをしていた11か月の時に、ファーストシューズを買いに近くのイオンモールに行きました。
キッズ靴専門のお店があり、店員さんに相談すると
「まだヨチヨチ歩きもしていないから、プレシューズを買う方が良い」と言われ
12センチのプレシューズを購入しました。ファーストシューズを買うにはまだ早かったです。
しばらくの間、公園などで履かせて伝い歩きをしていました。
その後、お手手を繋いでのヨチヨチ歩きが始まり、お外で歩く機会が増えたので
1歳1カ月ごろに、同じお店にファーストシューズを買いに行きました。
その時には、5mm大きくなってて12.5センチの靴を購入しました。
ファーストシューズは、他の靴とは違ってとっても柔らかく履かせやすく
娘ちゃんもとても歩きやすそうでしたよ^^
購入したのはアシックスのファーストシューズです。
ピンクの色が一番可愛かったので、これを選びました^^
最後に
ヨチヨチ歩きになった歩き初めのお靴選びはとても重要です。
歩きやすくなることで、足への負担も軽減され、今後の足への力も変わっていきます。
ぜひ、お子様にピッタリのファーストシューズを選んでくださいね★